シャッター速度
1/160
F値
2.8
露出プログラム
ノーマルAE
ISO感度
100
露出補正
-1
光源
不明
露出モード
自動
35mm 換算焦点距離
38mm
PC上で色を表現する際で最大の鬼門ともいえる青紫です。
実際、これを写して液晶モニターで確認したときは、青くなってしまい、いくらバランスを弄っても光源の設定を変えてもうまく行かず、「ダメか」と思ったのですが、PCに取り込んでみたら、ちゃんと青紫になってました。
デフォルトではかなり明るめの絵でかなり白っぽくなってしまったので、露出補正は強めに-1。この辺は、ヒストグラムがモニターに表示できるのでありがたい。
……どうも内蔵の液晶モニターで色の確認をしちゃいけないようだ。
前へ
次へ
閉じる
HTSN_Maker 1.01 By Yttlord