シャッター速度
1/15
F値
8
露出プログラム
絞り優先
ISO感度
80
露出補正
0
光源
晴天
露出モード
自動
35mm 換算焦点距離
61mm
しかし、滝といえばやっぱこの撮り方だろう。
シャッター速度を遅くして、水の動きを表してみました。1/15秒とかなりの低速になりましたが、三脚を使わずに手持ちでこれだけ撮れています。
三脚を使えればもっと遅くできるのですが、三脚の使用に制限があるところでもこれだけ撮れれば表現の幅が広がる。
個人的にはあまり要らないと思っていた手ぶれ補正ですが、こういう効果を見せられるとうなってしまう。
もっとも、絞りがF8以上に絞れないのは致命的で、もっと絞ってシャッター速度を落とそうとしても落ちません。これで晴天下だと厳しいだろう。NDフィルターなどが必須か……。
ISO感度は最低の80にしたため、ノイズはぐっと減っているが、水の白と岩の黒が重なってるところで、偽色というか、色収差というか、マゼンダとシアンがわずかながら発生。
まあ、許容範囲だが。
前へ
次へ
閉じる
HTSN_Maker 1.01 By Yttlord