それ散る用語集
か、かか、かの、かのっ……【かかかかのかのっ】素直に、彼女と言え(笑
夏期講習のお知らせ【かきこうしゅうのおしらせ】「希望者は担任まで」と続いている。どうやら、補習以外にも夏休み中に勉強は出来る模様。
どーでもいいが、この張り紙の前で「こうかんにっき」と全部ひらがなで、しかも、でっかいハートマークのかかれたノートを持っているキミ。
何をやっているのかね。
ご丁寧に、パターン違いでは頬を赤らめて。
和観さんに勘違いされる【かずみさんにかんちがいされる】インターネットで全国配信するのと同意語。
って、そんな呑気なことを希望に説明してる場合じゃないぞ! 暴走超特急和観号を早く止めろっ!
ほら、みきりんと啓子とかえちゃん達からスパムメールのごとく広がっていくぞ!
カップル殲滅特殊部隊【かっぷるせんめつとくしゅぶたい】舞人「ロケット花火で遠距離攻撃。その後ドラゴン花火とネズミ花火で強襲をかけ二十連発打ち上げ花火で追い討ち」
舞人「和人には突撃隊長を期待していたんだがなあ」
瑛「あ、じゃあ私代わりにやりまーす」
瑞音「よろしければ私もぜひ参加させて下さい」
和人よ……強く生きていけ。人の心を忘れるな。
家庭の問題【かていのもんだい】いろいろと問題を抱えている家が多い
・両親のどちらかが死別
・桜井家(父)
・森家(母)
・両親が離婚
・佐伯家(父が和人を好きになれなかった)
・八重樫家
・両親が家庭内不和
・相楽家(?)
家電製品【かでんせいひん】いちばんカッコいいのは火炎放射器っぽい掃除機。
いちばん癒し系なのはちょっぴり小川のせせらぎっぽい食器洗い機らしい。
ふーん。
加藤義成【かとうよしなり】「あ〜、他人のフリしたあ! 加藤義成君って誰〜?」
誰だろ?
悲しくて……笑うよりほか思いつかない【かなしくてわらうよりほかにおもいつかない】無事だと思った後だっただけに、その落胆は大きい。
絶望にたたき落とされた舞人に出来たことはただ、笑うことだけだった。
希望シナリオ終焉。
禍福は糾える縄のごとし【かふくはあえざるなわのごとし】浅間が大人しくなってしまった舞人に贈った言葉その1
災いと福とは、縄をより合わせたように入れかわり変転するという意味。
つまり、えろげで幸せな展開があると、その後に鬱系のシナリオが待っているということ……うわ、当たらずも遠からず。
かみそりマックス【かみそりまっくす】麦兵衛も付いた渾名。
その左足から繰りだされるキレ味抜群のシュートは、いかなる障害も越えて敵陣深くを切りさいてゆくという所から、八重樫がネーミング。
つーか、みんなもそんな名前で呼ぶなよ。
カラオケスタジオひまわり【からおけすたじおひまわり】クリスマスキャンペーンだろうが。ワンドリンク付きで一時間380円だった。むぅ、確かに安い。
カラフルな痣【からふるなあざ】青以外の痣って存在するのだろうか?
カルチャーショック【かるちゃーしょっく】窓が一枚しかないこと。それでも最近は本州でも、窓ガラスはデフォルトで二重構造になっている。
まあ、古い(だろうとおもわれる)さくら荘は一枚しかなかたったらしい。
カレーうどんのあなたに【かれーうどんのあなたに】やっぱり、無意味に格好つけているセーブタイトルだ。
こんなのいちいち見てる人いないって……あ、俺が見てるや。
カレー風味のくるくるハンバーグ【かれーふうみのくるくるはんばーぐ】青葉ちゃんの4/9の夕食。
カレー風味のハンバーグなら分かるのだが、「くるくる」はなんなのだろう……。
川原瑞音【かわはらみずね】和人の幼なじみその2
舞人に若者たちへの希望を持たせるほど出来た子。小町と仲良く主婦業をやっている。
舞人に「第一回大和撫子選手権最有力優勝候補」と言わせるほどの逸材。
看護婦のコスプレ【かんごふのこすぷれ】あ、21の看護婦さんだ……。
ま、それはともかくスカートが超ミニで、触診希望の仮病患者が続出しているらしい。
小町よ、お前っていろんな役やれるんだな。
官能小説【かんのうしょうせつ】というか、想定読者が小さい子向けの官能小説ってどういう物だ? ……ごめん、想像できません。
学年の指定色【がくねんのしていしょく】三年が灰色、二年が黄色、一年が緑。
……かなり微妙な配色。
ガチンコ【がちんこ】とりあえず、舞人と山彦が言葉遊びをするときは、この単語が冒頭に入る。その内容は……。
・『ガチンコ! コラム対決』
・『ガチンコ! 微妙にいやらしいもの限定しりとり』
・『ガチンコ! 十週打ちきられ漫画いくつ言えるかな?』
・『ガチンコ! いやらしくないもの限定しりとり』
という所。
ガチンコ! コラム対決【がちんここらむたいけつ】冒頭で、「古くなって腐ってしまった牛乳の活用法VSなぜジーンズは青いのか」を披露してくれる。また、ラストのほうでは、舞人が「万年筆で間違った文字を書いたときの消し方」で勝利を収めている。
舞人は「雨をテーマにしたコラム対決」や「ルーマニア共和国やルワンダ共和国に関するコラム対決」の準備もしていた。
「雨をテーマにしたコラム対決」の舞人のネタは「雨の降る前には虫が低空を飛ぶ」という話で。山彦の方は「雨の降る前には猫が顔を洗うというわけ」
ガチンコ! 微妙にいやらしいもの限定しりとり【がちんこびみょうにいやらしいものげんていしりとり】いやらしい>息切れ>レザー>座薬>くのいち>チーズ>ずり下げる(微妙の枠を越えているためアウト)という結果で、山彦の勝利。
がんばっちゃうよ【がんばっちゃうよ】青葉ちゃんの口癖。こういった後は、一生懸命頑張っているのだろうが、それが一般大衆の目から見て、頑張っているように見えるのかは疑問。
でも、微笑ましいので許せる。
キグナス気分でパタパタ【きぐなすきぶんでぱたぱた】何をやっているのだ、キミは……。
機甲戦奴カーストン【きこうせんどかーすとん】自由と解放をテーマに謳ったアニメ番組らしい。
八重樫や麦兵衛が熱を入れている。
登場キャラは……
・暗黒大司教バラモンダ
・クシャトリアン
・シュードラー(主人公)
・ヴァイシャン(女剣士)
カースト制度?
昨日の晩ごはんの残り【きのうのばんごはんののこり】青葉ちゃんの家にはこれが多量に存在する。
本当に作りすぎてしまったのか、舞人に気を遣わせないために言っているのかは微妙。
少し先の6/29では
青葉「えへへ、本当は初めからそのつもりだったんだけど」
という種明かしもあるし。
希望【きぼう】どんな絶望でも
どんな暗闇でも
それさえ見つければ、幸せに続いている
だから、希望だけは無くさないでいよう
二人が離れることがありえないように
エピローグ〜星崎希望〜
期末テスト用の問題【きまつてすとようのもんだい】
a,b,c,dを1より小さい正数とするとき、a+b+c−abc<2が成立することを証明せよ
命題より、a+b+c<3 abc<1
よって、a+b+c−abc<2(証明終わり)
舞人よ、これはきっと中学レベルの問題だぞ……。
一辺の長さ1の正方形を含む三角形において、正方形の一辺は三角形の一辺の上にあり、正方形の頂点はすべて三角形の辺の上にある。
このような三角形で、面積が最小になるのはどんな三角形か
えっと、一辺の長さが2の正三角形?
三直線3x+2ay+18=0,3x+2y+6=0,3ax+2y+12=0がただ一点で交わるとき、その交点の座標を求めよ
ええええと……(x,y)=(−2/(a−1),6/(a−1))カナ?
違うよなぁ……。
君の名前、教えてくれる?【きみのなまえおしえてくれる】ゆっくりと桜香に手を差し出す和人。
きっと、これが和人と桜香の物語の始まり。
そこからどんな物語が産まれるのか……。
って、続編出ます? っていうか、Hシーンとかいらんから、このまま続きが出来る方向で……。
キャベ玉ウィンナー【きゃべたまうぃんなー】卵とキャベツロールとウィンナー巻きの合体形で、星崎オリジナルメニュー。
舞人は外道といってたが、そういう問題じゃない気がするよ。
キャリアカー【きゃりあかー】何台もの自動車を衛星軌道上から大気圏外に射出する移動式カタパルトの役目を果たす(舞人談)
驚愕のカタストロフィー【きょうがくのかたすとろふぃー】財布の中身が34円しか入っていなかったこと。
不幸というより、失敗という意味のカタストロフィーだな
今日の運勢【きょうのうんせい】いくつもの検証結果の中から、自分に都合の良いものだけを選りぬいて信じないといけないもの(小町談)。
フラシーボ効果などを考えれば、ある意味正しい占いの使い方だが、毎日大吉にならないだろうか?
恐怖! アフリカ象も二足歩行で逃げだすハチャメチャ2Aお化け屋敷【きょうふあふりかぞうもにそくほこうでにげだすはちゃめちゃ2Aおばけやしき】桜学祭での2年A組の出し物。命名・八重樫つばさ
まあ、内容はいいんだけど、やたらと長い項目名になってしまったじゃないか。
あと、実行委員会がパンフレットを作るときになって途方に暮れると思うぞ。
緊張するよー【きんちょうするよ】人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人
きっと、こだま先輩からのメールはこんな感じ。
………波みたい。
牛乳を拭いた雑巾【ぎゅうにゅうをふいたぞうきん】舞人がおでんの残り汁といっしょに八重樫に向かって投下した物。
いつの間に、牛乳を拭いたんだ? っていうか、牛乳を飲みながらおでんを食ったのか?
長森級に気持ち悪い食べ方をするな。
業務用機器【ぎょうむようきき】桜井母子専用武器
・業務用電子レンジ
・業務用コピー機
・業務用灯油ストーブ
・業務用生ゴミ処理機
・業務用製氷機
・業務用加湿器
・業務用圧力釜
というラインナップ。一番攻撃力を発揮するのは業務用灯油ストーブだろうか?
くきーっ!【くきーっ】希望が放つ謎の叫び声。
八方塞でどうしようも無く悔しい時に放たれるようだ。
クソジャリ【くそじゃり】谷河の教師らしくない生徒の呼び方。というか、これを問題としない学校に問題があると思われるが。
屈辱【くつじょく】1)男子の皆さんが組体操を披露していたのを希望に見せなかったときの屈辱。
希望はこれをお墓まで持っていって七代先まで語りつぐらしい。
2)マチガイ電話の相手に
舞人「ふゥ、ふゥ……くそっ、こんな屈辱は、マチガイ電話の相手に『あなた、役不足って言葉の意味を履きちがえてますよ』と指摘されたとき以来だ」
山彦「どういう手順を踏んだら、間違い電話の相手にそんな単語を使うんだよ」
相手もかなりの強者だ。是非、一度お目にかかりたい。
工藤【くどう】2Aの体育委員。
以上。
熊出没注意のステッカー【くましゅつぼつちゅういのすてっかー】こんなものテレビ台に張るなよ(笑
熊肉入りのカレー缶【くまにくいりのかれーかん】舞人「知らんっての!」
舞人「……あ、いや、それは本当だ」
売っているらしい。
ちょっと調べたら、鹿肉やトド肉いりのカレー缶も発見できた。
トド?
クラス目標案【くらすもくひょうあん】舞人と八重樫でいろいろと考えていくが……。
・神をたたえよ
・曖昧模糊
それは去年の学級目標じゃなくて、現在の我々の心情描写だ(舞人)
・STOP THE 痴漢
惜しい、それは八重樫の個人目標だ(舞人)
・避妊をしっかり
・適当に生きよう
・適当に生きるな
・学問に平坦な大道はない
・無知を恐れるなかれ、偽りの知識を恐れよ
・知識は我々が天に飛翔する翼である
・恋愛はただ性欲の詩的表現を受けたものである
・肉欲を知らぬ動物はないが、これを醇化するのは人間だけである
とりあえず、舞人達の為に「避妊をしっかり」を希望。
クレイジーガール・インザレイン【くれいじーがーるいんざれいん】踊るなよ、小町!
何事もなかったかのように、先に行くなよ舞人!
もう、どこから突っ込んで良いものやら。
クレイジー・クレオパトラ【くれいじーくれおぱとら】セーブタイトルなのだが……きっと、希望のこと。なにげにひどいことを言っている。
グループ【ぐるーぷ】舞人の携帯のアドレス帳のグループ。確認できているのは、以下の5種。
・吊り目(八重樫)
・アニメ声(希望)
・だべさ(小町)
・彼女(希望)
『彼女』は、希望シナリオが進行したとき、『だべさ』は小町シナリオが進行したときにだけ登録される。
登録名の方は……
・となりン家(森家)
・無愛想(八重樫)
を確認。
敬星ギャルズ【けいせいぎゃるず】きっと、かぐらちゃん&青葉ちゃんのこと。というか、ギャルズって言葉はかなり死語くさいですが……。
敬星女学院【けいせいじょがくいん】読み方はこれであっているだろうか?
青葉の通っている学校。場所は桜坂学園より遠くにあるらしい。一部の資料には「開星女学院」とも書かれていたが……。
掲揚された校旗がポールの上で揺れている【けいようされたこうきがぽーるのうえでゆれている】
なんだか走っていって無性に蹴りたおしたくなった。
八重樫の事で、気が立っているのは解るが止めなさい、そんな事は。
ケルベロスくんボールペン【けるべろすくんぼーるぺん】ペットショップでのバトルで、なんでケルベロスが青葉ちゃんの口から出てきたんだろう、と思っていたが、こういうグッツをもってるのね。
つーか、なにげに良いアイディアなんじゃないだろうか。
是非、八俣大蛇で8色ボールペンを……。
そして、最終形のメデューサボールペンを!
けれど輝く夜空のように【けれどかがやくよぞらのように】それ散るの続編になる筈だったゲームのタイトル。
8年後が舞台で、いろいろ謎が明かされるはずだった……らしい。
……うぐぅ。
検索項目。八重樫。変人【けんさくこうもくやえがしへんじん】桜井舞人の脳みそから八重樫 and 変人を検索しました。
1件見つかりました。
舞人「趣味は研究。今のトレンドは世界転覆用のプルトニウム爆弾を三十グラムほど作る事、の八重樫のことか?」
郁奈「あ、はい。間違いありません。その八重樫です」
間違いないんか!
ところで、プルトニウム30gを臨界させるには、かなりの高温高圧下に置かないといけないと思うのだが、八重樫はその辺の技術とかあるんだろうか?
……ありそうで嫌だ。
検証結果を改竄【けんしょうけっかをかいざん】こだま先輩を発見できなかったという事例に対しての検証結果。
舞人的には、小さいから発見できなかったという検証結果をだしたのだが、先輩の反応をみて素早く舞人がボーッとしてたからだと訂正した。
日本の製薬会社とか食品メーカーもこうなんかねえ……。
牽制球【けんせいきゅう】舞人が雪村に放った牽制球。山彦のいうファイアーウォールだろう。
雪村は、表面上ではなんの変化もなかったものの、嫌われたくない一心で守ろうとした。
ゲームキャラのみなさん【げーむきゃらのみなさん】いちいち名前を書くのが面倒なので、一覧で紹介。
・(白き雷鳴の)淫乱肉奴隷
・本番巨乳看護婦(治療役)
・公衆肉便器
・女体闇市場
・連続姦淫黙示録
・淫行援交大乱交
・黒騎士ガリア(中ボス)
・大魔王ダンテ
もう、何が何やら。というか、主人公パーティの方は途中から人ですらないぞ、名前が。
下品言葉満載の苦情電話【げひんことばまんさいのくじょうでんわ】希望がよく遅れるバス会社に入れる電話。
舞人、君がどうしてセクハラで訴えられないのか、不思議で仕方ないんだが。
ゲル状の緑っぽい物体【げるじょうのみどりっぽいぶったい】いったい、キュウリをどれだけの期間放置すると、このような物体に変化するのだろう。
元気MORIMORI! 森青葉生誕記念大祝賀会IN森ハウス【げんきもりもりもりあおばせいたんきねんだいしゅくがかいいんもりはうす】また、長い項目名が出てきてしまった。青葉ちゃんの誕生日の集まりを「お誕生会」か「バースデイパーティー」かでもめたときに舞人がだした妥協案。
ちなみに、舞人の考えだと
パーティーだったらタキシードにオールバックで出向くんだけど、お誕生会ってなるとランドセルに縦笛プッ刺して行かなきゃならないじゃないか。
という事らしい。なんか、当たらずしも遠からずって気がする。
恋するデータバンク【こいするでーたばんく】セーブ時のタイトル。データバンクなのは認めるが、かなりの事実誤認を収集しているDBではある。
……ネタ帳としては最適かも。
恋の魔法【こいのまほう】「恋の魔法、なんてよく言うけどさ、あれって実に言いえて妙なのね」
「その人のちょっとした仕草を、ある日気が付いたらいいなって思ってる」
「一般にそれを恋って呼ぶわけだけど、それって結局のところただの勘違いよね」
「だからいつかその思い違いに気が付くわけ。そしたら、はい、恋の魔法はおしまい」
八重樫のひねくれた理論より。
恋人否定【こいびとひてい】舞人「あ、あのさ……」
つばさ「なに」
舞人「俺たち付きあって……」
つばさ「ないよ」
舞人「そ、そうか……」
八重樫〜。もっと素直になれよ〜。
高貴なる下品【こうきなるげひん】山彦が到達した枯淡の境地。
高貴−(形動)気品があって貴いこと。
下品−(形動)品性・品格が卑しいこと。卑しい行動や態度をとるさま
難しそうだ。
狡兎死して走狗煮らる【こうとししてそうくにらる】うさぎが狩り尽くされると、それを追って働いた猟犬は不要となり煮て食われてしまうという意から、役に立つ間は大切にされるが、役に立たなくなるとじゃま物あつかいされてすてられるたとえ。(出典:『史記』越世家)
や、別に成語林持ち出して調べなくても言いと思うけど、俺。
とにかく、舞人が屁理屈をこねて庭掃除を回避しようとするも、浅間には通じなかった。
こうもり傘with小町さん【こうもりがさwithこまちさん】雨中開催となった桜坂GPの一等賞品。
つーか、レースクィーンが賞品としてついてくるのって、どうなのよ?
心のおりと化した遺恨を乗せた唄【こころのおりとかしたいこんをのせたうた】
♪俺は孤独なマッドマ〜ン
♪泥の道路をひた走り〜、怒りも涙も泥の中〜
♪ドローゲームな人生と〜、笑う奴にはドロップキック〜
♪クレイ洗顔なめらか素肌〜、可愛いあの子は恋泥棒〜
(セリフ)泥道をおろしたての白いルーズソックスでスキップする、そんな九州男児に私はなりたい
♪好きなジュースはカフェオレさ〜、どろーりコクあるカフェオレさ〜……
なーんか、どっかで聞いたような歌詞なんだけど、なんだろ?
心の巣【こころのす】小町はこれを舞人の中に作ってしまったために舞人が捨てても帰巣本能が働き、すぐに戻ってきてしまう。
舞人「元気でなー。もう帰ってくるんじゃないぞー」
小町「ただいまー」
舞人「早っ!」
本気で早いな。
古今東西【ここんとうざい】お台に関係する物をつぎつぎと言っていき答えられなかったら負け。
というゲームを、舞人と青葉はビーチバレーとミックスしてやっていた。
・お台:マリンスポーツ
・スイカ割り(舞人)
・え、えええっ!?(青葉)→アウト!
・お台:スベスベしててマンジュウみたいなカニ
・スベスベマンジュウガニ(舞人)
・え? え? えええっ!?(青葉)→アウト!
ぎゃはははは……。ダメだ、このネタは腹がねじれるほど、面白かった。
・お台:寿司の名前
・ウニ(舞人)
・かんぴょう(青葉)→レシーブ出来ずアウト!
小細工いらないじゃん……。
児玉花子【こだまはなこ】誰、それ?
子供【こども】借物競争で舞人が引いた紙片に書かれていたもの。
ランドセルの似合いそうな年頃の人を探すが……。
こだま「桜井くーん、がんばってー」
いたっ!!
小町浮気未経験発言【こまちうわきみけいけんはつげん】青葉「ねぇ、おねえちゃんも浮気したこと……」
小町「あるわけないでしょ」
青葉「うん、私もまだだよ」
小町「そ、そうだろうね……」
エロゲの主人公の類に漏れず恋愛ごとに鈍感な舞人にはただの会話にしか聞こえなかっただろうが、二人とも「舞人への思いに対して」という記述を隠しつつのやりとり。
微妙に、この辺から女のバトルが窺える。
小町の姿を反芻する【こまちのすがたをはんすうする】エロゲでは結構お約束の選択肢。
好感度が+1されるのもお約束。
怖いもの見たさ【こわいものみたさ】雪村のバイト先であるバーガーショップに視線を注ぐこと。
怖いんかい!
コンクリートミキサー車【こんくりーとみきさーしゃ】この大きな円筒の中には、したり顔のやさ男が入っていて、複数の音声信号をバランスよく一つにまとめあげる仕事をしている(舞人談)
今月の目標【こんげつのもくひょう】「手を洗え!」
だれだ、こんな低レベルな目標を掲げた奴は……容疑者2名……。
コンダック【こんだっく】市販されているカプセルタイプの感冒薬の名称。
小町が気を利かせて買ってきてくれた。
しかも、ちゃんと約束通り学校では近づかない。舞人気づいてやれよ。
ちなみに、プリンセスがジェラシーも感じてくれるので、希望シナリオでもこっちに進むことをお勧め。
今度は負けない【こんどはまけない】桜の丘で、桜香の予言に対して、舞人が返した言葉。
”今度は”というのは、勿論最初は負けてしまった、舞人と希望の最初の恋愛である。
豪華映像特典がただの予告編【ごうかえいぞうとくてんがただのよこくへん】小町さんや、それは経験者の心の叫びかえ?
五円があったよチョコ【ごえんがあったよちょこ】きっと、ちょっと大きめの5円玉の形をした、1個5円のチョコのことだろう。
かぐらちゃんは、これ一個で舞人に付いていってしまうらしい。
まったくの余談だが、俺は何となく、5円チョコが食べたくなって、駄菓子屋で見つけたときに箱買いをしてしまった。
100個入りなので、500円。イマイチ箱買いした気分にはなれなかったが、食べ応えは十分だった……。
壊れの産物
トップへ