それ散る用語集 参ったな、俺はどっちの味方につけばいいんだ?【まいったなおれはどっちのみかたにつけばいいんだ】
舞人・麦兵衛・小町のおぞましい青春トライアングルに揺られる山彦。

舞人「迷うことなく向こうについてくれ。俺にはいっさい関わりのないことだ」
山彦「そうなのか……?」


山彦はそういうと、かえってキミの方に着くと思うぞ。

舞人「山彦、早く来いなのだ!」

しかも、しゃべり方が、某植木職人になってるし。

舞人好みの服【まいとこのみのふく】
放送禁止用語を一面にでかでかとプリントしたような、さりげなく自己主張を演出できる服が好みとのこと。
よし、その放送禁止用語をこの俺が見繕ってやろうじゃないか。

・カエルの子はカエル
・狂気
・落ちこぼれ
・他力本願

などなど、舞人に似合いそうな放送禁止用語だが、どうだろうか? 特に「他力本願」はお勧め。
「落ちこぼれ」など、八重樫が指さして笑いそうだ。

舞人的外食店注文品目変換表【まいとてきがいしょくてんちゅうもんこうもくへんかんひょう】

・スペアリブをミディアム→ハンバーガー
・ポテトのソテー→バックフライポテト
・アンコ・ド・カンテーヌ→あんみつ
・シロップ・ド・カンテーヌ→みつまめ

素直に頼めんのか。(注:シロップ・ド・カンテーヌは希望の発言)

マオリンクレープ【まおりんくれーぷ】
舞人と希望が出会ったクレープ屋の名前。
CGで確認できるほか、セーブタイトルにも出てくる。

牧島 麦兵衛【まきしまむぎべえ】
小町を追って桜坂市までやってきた。どーも、ストーカーまがいだが。麦兵衛という名前は、かなりコンプレックスになっているらしく、肉親以外でこの名前を誉めた二人しかいない。
その内の一人は、舞人。もう一人は、明らかになっていないが、小町だろうか?

まさと君【まさとくん】
なが沢で、希望のスカートめくり……というか、スカートまくりをやってくれた。
白地にピンクのストライプ。

まじゅい【まじゅい】
……らしいな。
糖分とかも成分の一つではあるから、甘いという感想があっても良いはずだが、残念ながらゲームですらそんな感想は聞いたことがない。
きっと、亜鉛の味が強いのだろう。
って、ことは亜鉛欠乏症の人はもしかしたら……。

希望「……ごめん、やっぱりそれはありえない」

だろーなあ。

また逢おう、桜舞うこの丘で【またあおうさくらまうこのおかで】
このゲームの根本に流れるセリフであり、舞人の今度こそ失敗したくないという……

希望「うーん……なんだか、いかにも弱小ソフトメーカーが好んで使いそうな痛寒いフレーズだね。でも、たぶん考えた本人はかっこいいと思いこんでるんだよ」

……
……えーと。
これも言わせプレイなのカナ?

舞人「いやいや、それは違うと思うぞ。きっと分かっててやってるんだよ。ギリギリのダサカッコいいを狙ってるんだな。うん、そうだ、そうに違いない……ほ、本当だよ?」

言い訳?

マダムキラー【まだむきらー】
おばあちゃんの知恵袋的な知識を獲得した山彦がほぼGETした称号。というか、マダムはストライクゾーンに入っているのか?

真夏の熱帯雨林コース【まなつのねったいうりんこーす】
ストローと楊枝を使った吹き矢に、豆板醤やペパーソースを塗って攻撃する新パターン

魔法【まほう】
恋の魔法が解けそうになったら
二人を結んでいるものがほどけそうになったら
何度でもそうすればいい
私たちは何度でもまた魔法をかける、一緒になる
何度でも
エピローグ〜八重樫つばさ〜

マリモ【まりも】
売っているのは、人工的に作った奴。天然記念物なので、拾わないように。
あ、こだま先輩。さわっちゃダメ!

見栄を張る【みえをはる】
青葉ちゃんの好感度が+1になる。
どーも、それ散るでは、嘘でもいいからよさげな事を言った方が好感度が上がるっぽいな。

「そうなんだ……おにいちゃん詳しいんだね」

舞人よ、良心は痛まんのか?

みかちゃんのお人形【みかちゃんのおにんぎょう】
瑞音ちゃんが購入した書籍のタイトル。内容不明。

見せてほしい【みせてほしい】
だあっ、君達は出来の悪いえろビの冒頭シーンですかいっ!
いや、ジャンル的にはあんま変らんのか。

希望「ど、どうかな」
舞人「どうって……いや、大きい」


あー、いいから先に進みなさい。

水無月瑛【みなつきえい】
和人の幼なじみその1。スマッシュを撃てるハードパンチャー。

宮川書店【みやがわしょてん】
こだま先輩のバイトさきでさくら通りで駅に一番近い書店。
椿がこの店の常連。舞人も常連だが立ち読み専門。

メスブタ係【めすぶたががり】
すいません、どういう仕事をするのか全然分からないんですが……。

もうひとつプレゼント【もうひとつぷれぜんと】
さりげなく、青葉ちゃんに鍵を渡す舞人。
おお、やるときはやるじゃないか。

もし、俺たちがまた離されたら……どうする?【もしおれたちがまたはなされたらどうする】
予感が確信に変わった舞人と希望。

希望「ありえないよ……」
希望「だって、そんなの……ありえない」


だが、そのときはゆっくりと迫りつつあった。

もしかして二股【もしかしてふたまた】
和観「希望ちゃんでしょ。同じ学校で同じクラスの子。会った事あるけど可愛い子よねー。もう面食いなんだから、坊は」
かぐら「希望さん……ですか? いえ、違いますよ。舞人さんの意中の人は別の学校で年下ですから。ねえ、舞人さん」
和観「あらはー。これはまた予想外のお話ねー。じっくり聞かせていただかないと」


和観さん、楽しんでいらっしゃいます。
つーか、プレイヤーも二股風味。

モッシュ&ダイブ【もっしゅあんどだいぶ】
新年度のクラス発表の時に舞人が行わないこと。ちなみに、モッシュとは「もみ合うようにして踊ること」
……クラス発表で踊る? 希望と同じクラスになった人?

もにょもにょ【もにょもにょ】
どういう状態なのか、結構謎だが。もやもやの上級系かもしれん。

桃色トピックス【ももいろとぴっくす】
舞人無駄に覚えている情報。得てして、自分が興味を持っている物だけは勝手に覚えてしまうものだ。
あれ? ってことは舞人は精神的インポテンツではないということか?
いや、単にネタとして使いたいだけか。

桃色の血潮【ももいろのちしお】
舞人にはこれが流れているらしい……や、どっちかというと山彦の方に流れていると思うが。

森青葉【もりあおば】

シゲさんの一人娘でかなりかわいがられているようだが、口癖といい囲碁とか将棋を鍛えているところと良い、かなりシゲさん色に染まっている模様。
誕生日7月15日
血液型
身長155cm
スリーサイズ77−58−82
家族構成父(繁幸)と二人暮らし
所属部手芸部
アルバイトなし
趣味料理・お菓子づくり 
好きなもの父親の手料理(シゲさん作れるのか!)
苦手なもの勉強と運動
得意科目生活技術

・皆さんの人物観

他人の面倒を見るのが苦じゃない性格(舞人)
実に頼もしい存在(舞人)

もりスパ【もりすぱ】
パスタをそばつゆに浸して食べる調理法。発案はシゲさん。
あーあ、そんな事言うと、どっかの食べ物系検証したがりの方々がネタづくりにやってしまうぞ……俺はやらないからな。

壊れの産物

トップへ