以前、園芸点をぷらぷらしていたときに、変わった植物を見かけたんですよ。そいつが、このジュエリータワー(ウィルドプレティ)だったりします。そのお値段¥8,000。とてもじゃないけど、ほいっと買える値段じゃないです。 まあ、その時はそれだけだったんですが、その後、ちっちゃい苗の状態で売ってるのを発見しました。そのお値段は¥980。成長すると、2m近くになり、一斉に花が咲くらしい……。あまり、聞かない植物だし、とりあえず買ってみることに……難しくないと良いんだが……。
こうなると、次の目標は種の回収です。ちょっと手で触っただけで花粉が飛散したのを確認したので、受粉はしてくれたのカナ?
……というか、樽の縁が見えなくなってしまった……。このままだと、アイスクリームのように成長してしまうんじゃないんだろうか? いいのだろうか、それで。 高さを測ってみると11cmほどだった。まだまだ、高さは出てくれそうにない。
いや、昔話風に言っても仕方ないんですが、こんなことになってしまいました。というか、葉っぱの量が多くて見逃してしまいました。とりあえず、ころころと太った芋虫は追い払ったんですが、今後の虫対策を講じないといけないかも知れない。 これから寒くなるが、こいつは寒さには結構強いらしいので、あまり心配はいらなそう。もっとも、こんなでかいのを室内に入れろと言われても困ってしまうのだが……。
あっというまに、ワイン樽の鉢を乗り越えられてしまいました。成長が早いのは嬉しいんだけど……こうなると、どうして良いのか分かんなくなってきます。第一、こんなに大きくなってからの植え替えってどうやっていいものか……。 しかし、横に広がるばかりで、全然高さが出てこないのが気になります。
ああ、この鉢でも足りなくなるのかなぁ……。それは勘弁してくれよぉ。
葉っぱは、かなり肉厚で、触るとチクチクとします。まだまだ、高さが出てくるまでは時間がかかりそうだ……。 |