CLANNAD用語集 ハープ【はーぷ】
一ノ瀬父曰く「この世界を形作っているのは、目には見えないほど小さな、たくさんのハープ」ということらしい。
ハープに何か宇宙物理的な意味があるのかは、不明。単にお茶目に言っただけかもしれないが。

ハイタッチ【はいたっち】
風子の手のひらが傷ついていないかどうかを試すのに朋也がやったが……。
朋也の利き腕は上がらないはずなので、当然使えるのは左手だけ、んでもって風子が汚してるのは……ナイフを持っていない方の左手。
うん、あってる。

はい、とってもおいしそうでした!【はいとってもおいしそうでした】
既にこの世の処世術の全てをマスターしていそうな、芽衣が早苗さんのパンを食べたあとに言った感想。
なんていうか……便利だな、芽衣ちゃん。

剥がすな危険。見た物に襲いかかります【はがすなきけんみたものにおそいかかります】
……この位だと、悪戯にならないのか、こいつは。
他にも、『ペンキ塗り立て』や『国際保護動物』等楽しい張り紙をしてくれる。

ハサミ【はさみ】
紙を切るのに非常に便利な小道具。これが無かったらけが人が多数出ているでしょう。
……。
ことみが本を切り抜くのに使う。
……。
英語で言うとシザーズ、フランス語だとシゾー、イタリア語だとフォルビチ、ラテン語だとフォルフェクス。
……。
……えー、それだけ。

初めて聞いたセリフだったら、俺も感動していただろうに…。【はじめてきいたせりふだったらおれもかんどうしていただろうに】
一度、早苗さんで誤爆った芳野祐介、今度こそ、朋也の彼女に大いに語る。
……感動出来ないのはまるっきり、朋也の責任だ。

旗揚げ公演【はたあげこうえん】
秋生と昔に一緒に演劇をやっていた人たちが、小さな劇団を作って、旗揚げ公演を行う。一週目では、説得は不可能だが、二週目で可能になる。
……そして、その帰り道……。

裸エプロンの日【はだかえぷろんのひ】
裸にエプロン一枚で、ご飯を作ってくれる日(解説:岡崎朋也)。
まあ、他のヒロインなら兎も角、渚にこれを期待するのは無理。
個人的には、制服の上にエプロンというのもいいのだが。

発表会【はっぴょうかい】
ことみのヴァイオリン発表会。
ヴァイオリンを聴かせたいといったことみの言葉を受け、杏が企画。
まともだ。
……体よく、はみ出し者の処刑場にされた訳だが。

初恋【はつこい】
渚の初恋は朋也で、朋也の初恋は小学一年の時の担任の先生。
その差、10年か。

鼻からジュースを飲ませる【はなからジュースをのませる】
妄想世界の風子に対しての悪戯その1
Lv1では失敗。Lv2で成功する。

話している相手をすり替える【はなしているあいてをすりかえる】
妄想世界の風子に対しての悪戯その3
Lv1で男子生徒と、Lv2で藤林椋とすり替わる。

ハンチントン舞踏病【はんちんとんぶとうびょう】
ハンティングトン舞踏病ともいう。
若年から中年で通常発症する進行性疾患の一つ。
舞踊病アテトーシス、痴呆、完全表現率の常染色体優性遺伝の3徴よりなる。
身悶えする朋也をみて、ことみはこの病気を疑った。
……。
……ただの、鍵主人公病です。きっと。

半分こ【はんぶんこ】
ことみは、食べるときに取りあえず半分こする。
それは、一人でいることの寂しさからきたものなのだが……まあ、それはことみシナリオの終盤にて。

バイオレンス昔話【ばいおれんすむかしばなし】
なんか、かえってこの位の方が、いまの子供は喜ぶと思うのだが、どうだろうか?

バス事故【ばすじこ】
回送車が別の車に衝突され横転したらしい。
ガラスの破片が歩道まで飛び散っていたが、運転手も含め大したけが人は出なかったらしい。
だが、これがことみの過去の傷を引きずり出すきっかけになってしまう。

バスジャック【ばすじゃっく】
旗揚げ公演を見に行った秋生が乗った高速バスが少年によって、バスジャックされた。
秋生は一人、少年の説得に向かい、刺されてしまう。

パンダのように死にものぐるい【ぱんだのようにしにものぐるい】
むしろ、パンダは消化に悪いものを食べているので、その分食休みがながく、どちらかというと食っちゃ寝という方だ。

柊勝平【ひいらぎかっぺい】
悲劇のアイドルスプリンター。高校陸上の本戦決勝時に転倒、骨肉腫の診断をうける。
しかし、当人はこれまで支えにしてきた足を切断することを拒否。
そのわけは、当時プロロックシンガーの芳野祐介がTV番組の企画で訪問した時に、「一つでいいから何かを信じて突き進め」と言われたことから始まる。

光の球【ひかりのたま】
CLANNADというゲームを攻略しようとしたときの最重要ファクター。
これを8個集めるとAFTER STORYへ進めるようになり、13個集めるとTRUE END(HAPPY END?)に行けるようになる(光の球消滅イベントを得た場合は、それぞれ7個と12個)
有紀寧の解説によると、その正体は植物の種子に付く冠毛だとか、蜻蛉の一種だとか言われているが、その正体ははっきりせず、幸せの象徴とされ、幸せな風景を見つけ、まるで、それを見守るように、そこにふわふわと浮いていた。
ということらしい。

幻想世界の少女は、「わたしの思い」が光の球として見えると言っている。

とりあえず、この町と繋がりがないと見えないらしく、朋也にしか見えないようだが、渚や汐も見えるんじゃないかと推測。
風子は……どうだろ?

飛行機雲【ひこうきぐも】
商店街でそらを見上げたときに見えた。
ことみの異変の始まりが伺える伏線。

杏「めずらしいわねぇ」

ってセリフがでるということは、あまり飛行機が通らない地域なのか。

膝枕【ひざまくら】
有紀寧の気が休まらせる為のおまじない(?)
……朋也、役得だったな。

ヒトデ結界【ひとでけっかい】
四方八方にヒトデを配置し、風子を閉じこめるための、結界。
何百年もたってから結界は解除され、ファイナルヒトデ使い・風子と……。
あー、幻想世界にもっていってやれ。

ヒトデヒート【ひとでひーと】
風子の必殺技・その1。対グループ用必殺技。
風子のサイン入りの混じったヒトデを隠しておくことで、ヒートしすぎて、仲間割れを起こさせる。

風子「って、誰も微動だにしてませんーーーっ!」
風子「失敗ですーーっ!」
風子「風子、もう帰っていいですか」
朋也「ああ、いいから…」

何しに来たんだ、お前。

智代「なんだったんだ?」
朋也「いや、俺に訊かれても…」

シナリオさんに訊け。

ヒトデライクア・ローリングストーン!【ひとでらいくあろーりんぐすとーん】
風子の必殺技・その2。対個体用必殺技。
ヒトデを相手の身代わりにさせ、坂道を転がす。それは相手にとって人生の転落を意味するため、必死に追いかける。そうして相手を追い払う技。

風子「ふぅ…これで相手は消え去りました」
風子「ほら、見てやってください、あの、無様に坂を駆けていく後ろ姿を」
風子「って、身じろぎひとつしてませんーーーっ!」
風子「失敗ですーーっ!」
風子「風子、もう帰っていいですか」
朋也「ああ、いいから…」

風子とシナリオさんを、誰か止めてやれ。

ヒトデライズド【ひとでらいずど】
きっと、風子の必殺技・その3。
きっと、ヒトデで顔面を叩いている。
意味なし。

ひとりで生きて、道を踏み外せ…【ひとりでいきてみちをふみはずせ】
勘違いした、芳野祐介が、最後に吐き捨てた言葉。
……いろいろな意味で痛い。

暇だから、黒板の端に落書きをしてみる。【ひまだからこくばんの】
『日直 古河渚』

地味だ。
でも、大好きです、こういう悪戯。

蛭子【ひるこ】
有紀寧の友人で、こっちこれが『千のかさぶたを持つ男』の通り名を持つ男だろう。
主人公の名前によっては、隠しキャラ江の川が登場。

昼は○○で、夜は美佐枝さん。【ひるはまるまるでよるはみさえさん】
美佐枝+αを同時進行してると出てくるメッセージ。○○には宮沢と智代が入る。

朋也(なんか俺…女のいる部屋を渡り歩いてるみたいじゃん…)

みたいじゃなくて、まんまだから。

便せん【びんせん】
一ノ瀬夫妻からことみに向けての最後のメッセージが託されていた、

ことみへ
世界は美しい
悲しみと涙に満ちてさえ
瞳を開きなさい
やりたい事をしなさい
なりたい者になりなさい
友達を見つけなさい
焦らずにゆっくりと大人になりなさい
おみやげもの屋さんで見つけたくまさんです
たくさんたくさん探したけど、この子がいちばん大きかったの
時間がなくて、空港からは送れなかったから
かわいいことみ
おたんじょうびおめでとう

……感動的な文章ではあるのですが。
あれだけカタログを見ていたのに、店で一番大きいってだけで買ったんですね。

ファイトッ【ふぁいとっ】
早苗「ファイトッですよ!」
秋生「いや、打順、おまえだからさ」
早苗「では、ファイトッですね!」
秋生「そうだよ、ファイトだよ」
早苗「では、ファイトしてきますねっ」

二人でファイトしてなさい。

フィンガーサブミッション【ふぃんがーさぶみっしょん】
相手の小指を極める朋也の技。
逆に曲げただけか?

風子…参上【ふうこさんじょう】
智代シナリオと風子シナリオを同時に進めていると、時々風子が乱入してくる。
……ギャグならともかくシリアスシーンでも乱入してくる。
つーか、邪魔?
つーか、シナリオさん、遊んでる?

風子…参上する暇なかったです【ふうこさんじょうするひまなかったです】
風子「風子…参上する暇なかったです」
風子「ていうか、あんなのとやってたらシャレになってなかったです!」
風子「それでは」

何しに出てきてるんだ。
つーか、風子シナリオ本編より、こっちの世界に対する執着が強いのは気のせいなのか?

風子親衛隊【ふうこしんえいたい】
やっぱ、ああいうのは保護動物に近い感じを受けるのだろうか。活動して僅かで結成された。
風子には、情けないだの、岡崎軍団だの、闇の岡崎結社だの言われてるが……。

ばっ、と飛び退く風子。
そして、人差し指と親指を口にくわえた。
ぴゅーっ!
朋也(指笛…?)
どどどどどどどーっ!
声「風子ちゃんを守れーっ!」
親衛隊の連中が廊下の先から走ってくる。

便利に使ってる(w

風子の記憶【ふうこのきおく】
そして、古河家からも風子がいた記憶が消えていく。

秋生「今、おまえの隣に、女の子が立っていた気がしたんだよ」
秋生「なんだよ…そんなシケたツラすんなよ」
秋生「くそ、苛立つなぁ」

秋生から……。

早苗「まだ…」
早苗「居るんですよね…風子ちゃんは…」
朋也「ええ…います。俺のそばに」

早苗さんから……。

渚「とっても…大事なものをなくしてしまった気がします…」
渚「すごく、可愛くて…すごく大好きだったんです…」

渚から……。

そして、朋也と風子は古河家を出た。

風子の中の不等式【ふうこのなかのふとうしき】
好きな物の順位。
ヒトデ>俺>ウミウシ
……嫌すぎる。

風子の鼻を揉む【ふうこのはなをもむ】
隠しスキル。
既に風子使いのスキルを持っていた場合は、風子マスターにクラスチェンジされる。
……。
してどうする。

風子も手伝います【ふうこもてつだいます】
風子「風子…参上」
風子「風子も手伝います」
朋也「ああ、悪いな」
智代「済まないな、ふたりとも…それと、見知らぬ女の子」
風子「いえ」

あ、初めて風子が人に役立つ形で参上した。
既にBAD確定のシナリオだけど。

フォロー【ふぉろー】
朋也と春原のことを言い過ぎたのかと思った美佐枝さんがフォローをいれる。

美佐枝「でも、まぁ、春原は、いい反面教師と言えば、そうだし…」
美佐枝「岡崎も、まぁ、生活態度は最悪だけど、見てくれも性格も悪くはないしねぇ…」
美佐枝「と、これでフォローになったか?」
芽衣「たぶん、兄のほうはフォローになってないかと」

芽衣ちゃん、冷静です。

不思議な夢【ふしぎなゆめ】
風子が見た不思議な夢、それは幻想世界の……

風子「上半身裸の岡崎さんが『イヤッホーーゥ!』って叫びながら走ってきました」

全然、関係ねえ。

藤林杏【ふじばやしきょう】
誕生日9/9
血液型O
身長160cm
体重46kg
BWH82-56-82

CLANNADのヒロイン。
3年E組で委員長をしているが、去年は朋也と同じクラスだったらしく、ちょくちょくちょっかいをかけにくる。
不良というレッテルの貼られている朋也に話しかけてくる数少ない女生徒らしい。
なんとか椋と朋也ををくっつけようと、『あんた(朋也)と椋をくっつけちゃおう大作戦』を繰り広げるのだが……。

藤林椋【ふじばやしりょう】
誕生日9/9? 9/14?
血液型O
身長160cm
体重47kg
BWH85-56-83

CLANNADのサブヒロイン。主人公の朋也と同級の3年D組で委員長。
占いが趣味だが、絶対に新しいとの設定だが……。朋也相手に占った『近々、恋人が出来て幸せ』という占いだけは当たることもある。
所で、藤林シナリオで朋也の事が好きという事が判明するのだが、ゲーム開始時点で既に好感度MAXだったのは想像に難くない。

これには……

椋「に…二年の頃…お姉ちゃんが毎日楽しそうに話をしてくれて…」
椋「初めは憧れのようなものだったんですけど…」
椋「三年で同じクラスになれて、近くで見ていたら…その…」
椋「かっこいいなぁ…って思って…」

という経緯があったらしい。

が、勝平シナリオではあっさりとそっちに流れていく。
何げに惚れっぽい性格なのかもしれない。

誕生日がソースによって違うため、不定。
ゲーム中には9/14と表記されているが……修正パッチを待ってみよう。

ふたつの壁【ふたつのかべ】
演劇部員の前に立ちはだかる巨大な壁。
だんご大家族と口下手な部長
なるほど、この辺は悪の演劇部長だ。

フューチャリング【ふゅーちゃりんぐ】
取りあえず、『木彫りの熊 Featuring ヒトデ』

風子「フューチャリングされてませんっ、単なるエサになってますっ」

『木彫りの熊 Featuring だんご』

古河「フューチャリングされてませんっ、単なるエサになってますっ」

だんごは、エサで正しい気がするな。

古河秋生【ふるかわあきお】
渚の父親。
その言動から、朋也などと同じくもとは、不良と呼ばれたような仲間であることは想像できる。
元は、劇団の団員で夢を追っていたが、渚が死にかけた事件できっぱりその道をあきらめ、パン屋を開くことになる

古河早苗【ふるかわさなえ】
渚の母親。これもこのスタッフ恒例の、異常に若く見える母親という設定。
具体的に何歳か……というと、秋生の

秋生「早苗だって、その歳の頃には、もう渚、産んでたしな…」

というコメントから推測するしかない。
まあ、いろんな都合のために、ここで具体的に計算するのは止めておこう。うん。
もとは、私立の中学校教師をしていた。
現在は古河塾の講師兼古河パンの新作パンを作成している。

古河 渚【ふるかわなぎさ】
誕生日12/24
血液型A
身長155cm
体重43kg
BWH80-55-81

CLANNADのメインヒロイン。3年B組。
身体が弱く(12年前の死にかけた事故以降)時々、発熱しそれが長期間続く。そのため、休学を余儀なくされ、仲の良い友達が作れなかった。
身体があの事故以来、弱くなったというのは復活の副作用の為だろうか?

フルニトラゼパム【ふるにとらぜぱむ】
ことみが緊張を和らげる手段としてあげたが、フルニトラゼパムはおだやかな鎮静作用を持ってはいるが、強い催眠作用も持っているので、きっと落ち着くと同時に寝てしまうだろう。つーか、基本的に不眠症の治療薬です。
副作用として、ふらついたり、運動反射の低下が起こるので注意。
……。
……ことみシナリオって、なんでどーでもいい知識に流れるんだろう。

舞台【ぶたい】
そして、創立者祭の舞台発表で、両親が夢を諦めてしまったと思った渚は演技をすることが出来ず、ただ泣きじゃくっていた。
足下も、先も、帰り道すら分からずに、ただ泣きじゃくった。

秋生「渚あぁぁーーーーっ!」
秋生「馬鹿か、おめぇはーーーっ!」
秋生「子の夢が親の夢なんだよっ!」
秋生「おまえが叶えればいいんだっ!」
秋生「俺たちは、おまえが夢を叶えるのを夢見てんだよっ!!」

早苗「渚ーっ! がんばれーっ!」

朋也「俺たちも、同じだぞ、渚っ!」
朋也「春原や俺ができなかったことを、今、おまえが叶えようとしてくれてるんだっ!」
朋也「わかるかっ、俺たちの挫折した思いも、おまえが今、背負ってんだよっ!」
朋也「だから、叶えろ、渚っ!」

そして、そうした3人の声を受けて、ゆっくりと渚は顔をあげて、小さな異世界からの使者となった。

……3人?
春原は、どうしてたんだよっ!! 叫べよっ! ヘタレっ!

プリンセスクレープ【ぷりんせすくれーぷ】
クレープ屋のメニューの一番上に書かれていた品。
贅沢に使った生クリームに、各種フルーツ&ジャムを山盛り、決め手はキャラメルケーキ!
値段も、プリンセス級。
希望あたりが、喜びそうだ。
……ゲームが違う。

プレゼントなんて関係ないだろ(もちろん嬉しくなかったが)【ぷれぜんとなんてかんけいないだろもちろんうれしくなかったが】
風子の「プレゼント、うれしくなかったですか?」という疑問の答え。
心の中でも、二重に否定している所が細かい。

プロを超える技【ぷろをこえるわざ】
坂を後ろ向きでドリブルしながら下っていくこと。
……出来たら、TVに出れそうだ。
地味だが。

ぷん、ぷんっ【ぷんぷんっ】
渚が怒ったときに口に出した言葉。
CVが付いてなくて、一番悲しかった所かも……。

閉幕【へいまく】
渚の創立者祭の舞台発表で、選択肢を間違えているとこういう状態に陥る。
なかなかに後味の悪いBADだ。

ヘキサグラムスプレッド【へきさぐらむすぷれっど】
椋が朋也と椋の運勢を占うのに使用したスプレッド。
対人の運勢やYES/NOをはっきりさせたい場合に使用される。
……。
その結果は。
過去:逆位置の『死神』…惰性
現在:逆位置の『力』…意味は迷いや弱気
未来:逆位置の『吊し人』…エゴ、利己主義、自暴自棄
解決策:正位置の『法王』…援助、寛大
相手の状況:逆位置の『戦車』…ライバル、ジレンマ、敗北
願望:逆位置の『隠者』…不信、人に言えぬ恋
結果:逆位置の『運命の輪』…すれ違い、早とちり

結論は……

椋「私たち、うまくいきます」

……。

ヘタレ【へたれ】
男子生徒「ただ、キャッチャーやってる奴が、足引っ張ってるらしいけど」
春原「おまえ、やってみますかッ!」
声「ひぃー、ヘタレが来たぁ!」
春原「ヘタレって言うなーーっ!」
智代「うるさいぞ、春原」
春原「だってさ、だってさ、僕のことヘタレとか言うんだよーっ!」
朋也「黙れ、ヘタレ」

ヘンさが加速【へんさがかそく】
泣きながら部屋を出ていった春原とそのフォローに回った朋也の言葉を聞いた後の芽衣のセリフ。

春原「うわぁぁぁぁーーーーんっ!」
芽衣「うん? どうしたんだろ?」
朋也「気にするな。いつもああやって出かけるんだ」
芽衣「ありゃぁ…ヘンさが加速してるなぁ」

フォローじゃないか。

ベビーバス【べびーばす】
これを使って、汐を産湯に付けることが朋也の最初の仕事だった。
赤ん坊の内は、皮膚の抵抗力が弱く代謝も盛んで汚れやすい為、毎日身体を洗ってあげる必要がある。
ベビーバスの使用期間は、一ヶ月程度と意外と短い。
洗い終わった後は、水分が失われているので飲み物を与えましょう。
……。
……だから(ry

ぺっぺっぺっぺっぺっぺっ【ぺっぺっぺっぺっぺっぺっ】
杏のバイク(スクーター)の音。
最初出てきたとき、つばを吐きながら歩いてきたのかと思った。
……嫌すぎるな、それ。

他に忘れてること【ほかにわすれてること】
朋也「おまえに関係することか?」
春原「ああ、そうだよ…」
朋也「ええと、春原、春原…」
朋也「妖怪、妖怪…」
朋也「ケーっ…」
朋也「あ、妹さんのこと?」

すげえ、本気でこのプロセスで思い出したよ。

ホットコーヒー【ほっとこーひー】
まるで店員の用に出迎える有紀寧に、そう言ってみると……。

宮沢「どうぞ」

あっさりと出てきた。
恐ろしいほど、落ち着ける場所になっているらしい。
風子がまともにその罠に嵌ることになる。

ホロスコープ【ほろすこーぷ】
砕けた言い方をすれば、星占い。
椋はこれにも詳しいが、タロット占いについても深い(それで持っていないというのも疑問だが)。
タロットの大アルカナ22枚は、占星術の12宮+7つの惑星+空気、火、水に対応しているので、両者にはある程度の関係がある。
それで、なんで♂♀記号が分からないんだ……。

ゲーセンの占いで、出生位置や時間を入力していたが、これはホロスコープでは、出生した瞬間の東の地平線にある星座が重要なポイントとなるため。これを上昇宮(アセンダント)という。
ちなみに、星占いの星座というは、その人が生まれた時に太陽がどの星座の位置にあるかを意味している。

滅びた【ほろびた】
世界が。

朋也「ああ…春原、おまえはあれから100年眠り続けていたんだ」
春原「つーことは…ここって、100年後の未来なのかよ…」
春原「世界は、どうなってるんだ…?」
朋也「滅びた」
春原「マジかよっ!」

だから信じるなって。

僕の部屋【ぼくのへや】
春原を閉じこめたトイレに書いて置いた言葉。
……やべ、ガキの頃にこれに近いことはやったことがある。
しかし、その次の『愛の巣』は凶悪すぎる。
『ラグビー部入部面接会場』は……何と言っていいものか。

ボケ専少女隊【ぼけせんしょうじょたい】
ことみ、椋、渚のコンビのこと。
ボケをボケで返しているうちになんだか分からなくなっていく。

ボケドランカー【ぼけどらんかー】
症状:告白のつもりがネタを振ってしまう(解説:岡崎朋也)
質悪いな。

ボタン【ぼたん】
杏の飼っているペットの名前。その正体はイノシシの子供なのだが。
ウリボウやウリンコと呼ばれるが、由来は背中の模様が、「銀甜瓜(ぎんまくわうり)」に似ているから。
椋は一回、風呂に入れようとしてその温度が熱かったため、鍋にされそうと勘違いしたため、嫌われている。
きっと、弁当事件でそのトラウマは増えているだろう。
好物は、お好み焼き。

朋也「ウリボウの学名は?」
ことみ「スス・スクロファ・レウコミュスタクス」

あー、補足ありがとう御座います。

ボタン視点のCLANNAD【ぼたんしてんのCLANNAD】
オフィシャルガイドブックのボタンの欄に書きたかった旨が書かれている。

吾輩は猪である。名前をボタンという。

……そんなキャラじゃないな。

ボタンと帰る時に気を付けること【ぼたんとかえるときにきをつけること】
杏「あー、大丈夫。ちゃんとボタンが案内してくれるわよ」
杏「あんたは車とか、カラスとか、目つきの悪いパン屋のおっちゃんに気をつけてくれればいいだけ」

車とカラスはともかく、秋生はかなりの強敵だ。
つーか、捕まってるんだなボタンは。
よく食われなかったな……つーか、よく早苗さんのパンの材料にされなかったな。

ボタンの七つ芸【ぼたんのななつげい】
取りあえず判明しているのは……
・ぬいぐるみ(動かない、防御力UP)
・ラグビーボール
・マッサージ(震える)
・枕(低反発)
の4つ。残りの3つは何だ。

ぼんっ!【ぼんっ】
椋の何かが爆発した音(w
妙な擬音に耳を疑う。

杏「わっ、わぁー! 椋?! ちょっと椋?!」
椋「〜〜〜〜〜」
藤林が顔を真っ赤にして目をクルクル回していた…。

パンの袋でも破ったことにしておこう……。

ボンバヘッ【ぼんばへっ】
一昔前に流行った、歌謡ヒップホップで、春原が気に入っている。

おねかの系メニューへ

トップへ