ONE〜輝く季節へ〜 Full Voice.のレビューっぽいの
えー、タイトルの通り、ONE〜輝く季節へ〜 Full Voice.のレビューっぽいのです。
レビューのコーナーに書くと、いまさらシナリオとかキャラとか語らないと逝けないんで、こっちの方で書こうかな……と、まあそれだけです。
最初に書くのはCVですかね?
個人的な感想を言わせて貰うと、予想以上に合っていました。
特に、茜のCVはかなり良かったです。イメージに近い声でもありましたが、あの難しい茜を上手に演じています。最初のときの他人を拒絶させる声。それが、徐々にゆるまって、恋愛モードに落ちたときの、ちょっとうれしそうな声……そして、別れのシーン。
個人的には文句のない出来。
対照的にダメだったのが、長森。
まず、声優の方の名誉のために言っておくと、演技が出来ていないということではないです。ちゃんと演技は出来ています。ただし、長森の声ではない。落ち着きすぎだし、ゆっくり過ぎに感じました。もっと、パニック系のキャラだと思うんですが、慌てた感じとかその辺がうまく出来ていない。
合っている | あまり違和感はない | 違和感が大きい |
茜、深山、みずか(※1) |
みさき、繭、詩子、 |
長森、七瀬、みさお |
(※1:えいえんのせかいで、浩平としゃべっていた少女)
一覧にすると、こんな所か。佐織とか、真希とか、華穂さんとかもいるが、ここでは割愛。
あっていない3人を除けば概ね問題ない。七瀬は、声のイメージが違う上に、パワー不足か? みさおは、もっと淑やかな声をイメージしていただけに、かなりイメージとはずれた。入院中も、あまり声が変わっていないのも減点要因。
男性陣は、どうでもいいような出来。個人的には、男女別でのCVのON/OFFが出来ると良かった。
CV以外の方に目を向けると、基本的なシステムはオリジナルのONE〜輝く季節へ〜から向上。既読・未読のスキップやメッセージバックと現在最低限欲しいと思われる物は完備。
クリア後のおまけとして、それぞれの声優さんのコメントが聞けたりします。こういうのは、ちょっとうれしい。
あと、SEが付加されていますが、これはかなり蛇足かと。かなり適当にはめたようにみえ、BGMを阻害しているように思われる。
削られたところでいくと、名前の変更が不可になったところと、時間の表示がなくなったところ位か? まあ、どちらもあまり気にはならないところ。
問題なのが、これに使われている、Alpha-romと呼ばれているプロテクトで、どうも、
誤爆や認識不能などの現象がかなり起きやすい用です。私のシステムでも、二台あるドライブのうち、一台でうまくゲームが起動しませんでした。
シナリオの方は、基本的に変更は無し。誤字や脱字の方は直ってたり、直ってなかったりという感じ。まあ、まったく変更はないものと思って良いです。
個人的には、ボイスには全く期待しないで、WinXP環境で動くONE〜輝く季節へ〜が欲しいというだけだった。期待が全くなかったためか、ボイスの出来はOKを出せる物だった。
しかし、如何せんこのキャラで声優さんをあてるのはこれが三回目から四回目。いままでのそれらの内容で、イメージが出来てしまっているひとは、厳しいかも知れない。
ONE〜輝く季節へ〜のメニューへ
おねかの系メニューへ
トップへ