いうまでも無く、コーヒーの木なのだが、「コーヒーノキ属」とかいう属名はどうかと思う。名前を付けるのが面倒くさかったのか、適当な直訳だろうか? まあ、取り立てて興味をひく植物では無かったのですが、うちの父親がどこからか貰ってきたので(¥0)、育ててみることにします。
双葉から四つ葉にかけての頃こそ、スクスク成長したものの、その後はほとんど成長せず。時々、みてみると、「あ、ちょびっと成長してる……」とか、その程度。見た目にも、さほど楽しめないので、あまりおもしろみがないですね。 収穫さえ出来れば、炒ったりして、楽しめそうなんだけど……。 とりあえずの、樹高は9.5cm。
|